五反田駅前で、対面鑑定が受けられる人気の占いスポットが、薔薇色の占い館®。西洋占星術により、あなたやお相手の「運命・宿命」を導き出し「性格・性質」を見抜く力に長け、タロットで恋愛・仕事・人間関係などの問題点をズバリと占う!近未来に起こる人生の転機も…。
滝沢 五反田の駅前にある薔薇色の占い館さん。占い館として店舗を構えられたのは?
妃 2016年の1月1日に開業して、おかげさまで7年になります。(2022年11月取材)
滝沢 1年の始まりというお日にちを選ばれたんですね。
妃 占いで開業日を決めたのですが、これは、自分が占い館を作りたいという気持ちが動いたタイミングに、丁度いい物件が見つかり、占いで確認したら私の転機の時期と重なっていたので、1月1日という日を開業日に選びました。つまり、これは私の「運命・宿命」に現実的な動向がリンクしているからなんです。
滝沢 迷ったり迷走してしまう人ほど、占いをしてほしいという方が多いんですかね。
妃 そういうお客様は多いですね。
滝沢 「決められない」という人ですね。
妃 色々なパターンの方がいらっしゃいますが、それも占うとわかるんですよ。自分の中で答えは決まっているけど、占いで背中を押して欲しいという。答え合わせをしたい方、それでも決められないけど、一度占ってもらって、話を聞いていく中で答えを模索する方など!占いから「幸せ」になる答えを見つけていけるのが、薔薇色の占い館です。
滝沢 先生のお店では、ホームページを拝見すると、色々な占術をされていますが。初めて占いを受けられる方は、何を選択すればいいのでしょうか?
妃 占いは基本的に大きく分けて3つの分野に分かれています。まず命術(めいじゅつ)と呼ばれる生年月日を使って占う占術で、その方の「運命・宿命」を観てとることができるものです。例えば滝沢さんの「性格・性質」だったりとか、いつぐらいにこういう事が起こりますよ。という時期的なものの判断。さらに卜術(ぼくじゅつ)といわれる、例えばタロットカードを使って、偶然に出たものに対して、メッセージを受け取る占術。命術では、「性格・性質」(私が観ているのは波動やエネルギー)はわかるんですが、今何を考えているかはわからないので、その時々の心境の変化などから細かい未来予測は卜術を使います。
滝沢 なるほど。
妃 例えば、一番多いのが、「相手はどう思っていますか?」ということを、占う上ではお相手の生年月日を伺った上(その方の波動やエネルギーを把握した上)で、卜術(タロット)で観ると「今何を思っているか」をより深くみる事ができます。※その方の持って生まれた波動やエネルギーに対して、出て来たタロットカードのエネルギーの対比やバランスなどを観ていくことができます。(その方の)それに対してどうアプローチしたらいいかの近未来も卜術(タロット)だとわかりやすいですね。具体的に申し上げますと、例えば、Aさんの基本的な「性格・性質」はサクサク行動したいのに、状況が順調に進んでいるのか?滞っているのか?
Bさんは、のんびり進めていきたいのに、せかされている状態なのか?などをタロットカードのメッセージから読み解いていきます。
滝沢 最後の一つは。
妃 相術(そうじゅつ)という、手相や家相など形あるもので、家相というのは風水のようなものです。
滝沢 では、占いの前に、ジャンルをお伝えした方がいいのですか。
妃 お申し込みの段階で、どういった内容が聞きたいか(占いたいか)というチェックポイントがあります。占ってもらいたい内容が後から出てくる事も多いですが、基本は、生年月日を使った命術(西洋占星術)で「運命・宿命」を占い、その後に卜術(タロット)で拝見する場合が多いです。
(鑑定時間の短縮の為にも、占いたい内容を伺った上で鑑定に入ることが多いです。)
滝沢 占ってもらうには、ある程度の心情はお話ししないといけないですよね。
妃 おっしゃる通りで、その方のバックボーンというものはありますので、これまでの流れなどをお話しいただいています。カード(タロットカード)などでも、カード自体は抽象的なものになりますが、その方のエネルギーなどは、生年月日からだした、持って生まれた「性格・性質」などの波動を照らし合わせて、今何を求めているかを占います。ですので鑑定というよりもセッションに近い形になります。
例えば、恋愛のお相手が独身か既婚者かによって、カードからのメッセージの伝え方が変わってきます。時間をかければ、お話頂かなくても感じ取れますが、お客様の貴重なお時間ですし、鑑定時間短縮のためにも、状況や関係性などはお話しながら鑑定を進めています。
滝沢 妃先生は、占い師の仕事をしたいと思って占い師になられたんですか?
妃 幼少の頃より占いは大好きでした。その頃は独学で楽しんでいました。それから色々な仕事(占い以外の仕事)もしてきましたが、相談される事が多くて、手相などで観てきましたが、パワーストーンを教えている方と出会ってから、占いの依頼が飛躍的に増えていったんですよ。その時はセミプロみたいでしたが、それから(プロになろうと思った時に)本格的に学校(占いの専門学校)に通って勉強するようになりました。
滝沢 こちらでは育成の方も、占い師さんを育てる事もされているんですか。
妃 一般の方は、占い師にどうやってなったらわからないと思うので、例えばタロットだけやっていればプロの占い師になれるかというと、それは難しくて、先ほどお話しした命術や卜術など使う(お客様の質問に応じて占術を使い分ける)事で、様々なご相談に対応できるようになります。まずは、その方の「性格・性質」を把握して、今後どうなっていくかという流れができてくるので、そうするとタロット(物事の変化を占う占術)だけで、相性をみてくださいと言われても、ちょっと難しい部分があります。相性はその方の持って生まれたもの同士で占っていった方が具体的な鑑定が出来ます。私が主に使っている命術は西洋占星術ですので、生まれた時の星の動きなど、それを合わせる事で性格が、バッチリわかるんですよ。相手の性格も手に取るようにわかります。私は読み解いているだけですが、結果的には当たっていると言って頂けます。性格も一つではなく、人生観・プライベート・恋愛観・人間関係なども細かな違いがあるんです。
滝沢 面白いですよね。
妃 教室を開いたのも、正しい知識を持った占い師さんを世に送り出したいという思いから始めました。よく占いは統計学だという方もいますが、占星術一つとっても三千年前(三~四千年前)からあったと言われていますので、一つの学問として学んでいただきたいですね。また占い師になった後の活動の仕方もレクチャーしています。
薔薇色の占い館|妃ジュエルの占いラボ 代表/妃ジュエル
幼少の頃から西洋、東洋問わず「占い」や「宇宙」、そして「不思議な世界」に深く興味を持ち、占い師になって20年。年間2,000人以上を占い、雑誌やメディアでも取り上げられる事多数。2016年1月1日に品川の五反田駅前に占いサロン「薔薇色の占い館®」と占いスクール「妃ジュエルの占いラボ®」を同時に開業する。現在、対面鑑定・電話占い・zoomなどを使用したオンライン鑑定などにも対応!スクールも随時開講しています。
公式サイト:https://barairo-uranai.com
Instagram:https://www.instagram.com/kisaki_jewel/
1999年にユニチカ水着キャンペーンガール選出され、2004年フジテレビドラマ「プライド」や「マルモのおきて」、テレビ朝日ドラマ「DOCTORS 最強の名医シリーズ」など数々のドラマ出演。また「秘密のケンミンSHOW」、「林修の今でしょ!講座」などのバラエティーでも活躍!NHKBSプレミアム「晴れ、ときどきファーム」レギュラー出演中!
★インスタグラム:@saori_takizawa.official
★YouTube:滝沢沙織の部屋