完全オーダーメイドのパーソナルトレーニングジムが茨城県古河に初登場しました。ダイエットなど、健康的な美ボディを手に入れるメソッドを体験できます。
山中 子供の頃は、運動が苦手な子供でした。中学生になって、体育の先生が、僕の潜在的な運動能力を導き出してくれた事もあって、最初は体育教師を目指そうかとも考えました。それから日本体育大学に進学し、教育実習などを通じて、スポーツに触れてきましたが、教育として見たときに、日常生活で必要な一番身近であるべき教えに出会うことができず、健康学科で学んだ知識をパーソナルトレーニングという形で広げていこうと考え始めたお店です。
谷 オリジナルのメソッドで指導されるお店なんですね。
山中 都心と違って地方は車での移動が中心です。それも健康寿命を下げる一因となっているので、古河に拠点を移して、この街からフィットネスを活気つけたいなと思っております。
谷 他に、こちらの地域にはパーソナルトレーニングジムはあるんですか?
山中 民間のジムはないですね。サッカーのサークルなどはありますが、ボディメイクといったパーソナルトレーニングジムは当店が初だと思います。
谷 実際始めてみて、どんなお客様が多いですか?
山中 まだ浸透していないという事あるかもしれませんが、20~40代までと比較的に若い世代が多いのも特徴です。
谷 どのような目的を持たれてパーソナルトレーニングを受けられ方がいますか?
山中 ダイエットしたい方から、かっこよくなりたい、美ボディを手に入れたい。目的は様々で、リハビリで利用される方までいらっしゃいます。店内には、バーベルやパワーラックなど、トレーニング機器なども充実しておりますが、自重によるトレーニングなども行い、1人ひとりに合わせた完全オーダーメイドのパーソナルトレーニングスタジオです。
谷 一回のトレーニング時間はどの位ですか?
谷 食事の管理についての指導は?
山中 食事制限という事は、基本していません。摂取カロリーが消費カロリーを上回れば、太りますし、下回れば痩せていきます。それを調べる癖をつけましょうという指導法です。今はアプリでカロリー計算などできますし、まずはご自身で調整できる力をつけていただきます。長い目で見た時に、皆さんが卒業されるときに、トレーニングの技術とともに食事の知識が入っているというのが、Body Cordinater Lab.の方針でもあり、ジムを作ったコンセプトでもあります。
谷 女性のプロテインの使い方みたいなのがあれば、教えていただけますか?
山中 女性は男性とホルモンの種類が違います。男性ホルモンは筋肉を強くします。ですのでプロテインが筋肉に影響しますが、女性ホルモンでは、有名なのがエストロゲンというホルモンで、骨を強くするホルモンと言われています。ですので、プロテインを飲んだからといって、ホルモンへの反応が違いますので、筋肉がムキムキになるという事はありません。プロテインの主成分はタンパク質です。細胞をつくるエネルギーはタンパク質ですので、お肌の状態にも変化が現れるなど、良い事も多いですよ。
谷 タイミングや量については?
谷 結構な量ですね。1日そんな食べられません。ダイエットの時は月にどの位落とすのが理想ですか?
山中 一月の目安ですと、現在の体重から一ヶ月後までの期間で5%程が健康的かつ美しくボディメイクができると言われております。それ以上落とすとリバウンドの可能性や、健康を損ねる可能性があるので、当店では、そこまでのダイエットは薦めていません。
谷 美ボディを手に入れたい方にメッセージをお願いできますか?
山中 脂肪を落として痩せる事が美ボディになるということではありません。身長160センチの女性だと、56kgが健康という指数です。また美容指数というのは、BMIで21という指数がありますが、これで算出すると53kgです。トレーニングをして脂肪を落とした状態だと、これが一番かっこいい美ボディと考えて良いと思います。ただ痩せれば美ボディになれるということではなく、考えながら、美ボディを作っていくのがパーソナルトレーニングの一番の特徴です。
谷 こちらは比較的にリーズナブルの料金設定にされているので、お財布にも優しいですね。(笑)
■お店データ■
Body Coordinate Lab ボディコーディネートラボ
住所:茨城県古河市松並1−20−22ーG115
■アクセス
東北本線古河駅から徒歩12分。駐車場あり
ホームページ