谷 こちらは2Fが加圧トレーニングスタジオで3Fがゴルフ練習場という複合施設だそうですね。どのような経緯で?
中村 私は最近までゴルフ場で研修生としてツアープロを目指していたのですが、怪我などでその道を断念してしまいました。しかしその経験を生かして怪我のしにくい体作りをしながらゴルフレッスンのできる環境をつくりたくてこのレグルスを立ち上げました。
谷 では、ゴルファーの体作りとして加圧トレーニングを?
中村 はい。パフォーマンスの向上の為に、加圧トレーニングを始めましたが、その時のトレーナーと、スタジオを作りたいねと話していたんです。
谷 それが具現化したんですね。加圧を受けれてみてどうだったんですか?
中村 1回のトレーニングで効果が実感出来ましたね。トレーニング後は少しだるいなと思っていましたが、翌日寝起きから全然違いました。しかも始めた当初は体重が100kgを超えていましたが、半年程でかなりしぼれました。
谷 柴田さんは加圧トレーナーさんだそうですが、よくボディデザインと聞く事があるんですが、部分的に体を絞る事など出来るんですか?
柴田 部分痩せと世間ではよく聞くと思いますが、それはあり得ないですよ。どんなトレーニングでも全体的に体を絞りますので!しかし、出したい所をどう出したいか?どういう風に見せたいか?というとトレーニングの仕方で筋肉の付け方が変わってきます。ですのでメリハリのあるボディメイクが「部分痩せ」という言葉に表現されているのだと思います。
谷 加圧トレーニングは女性に人気だそうですね。
柴田 そうですね。今、指導させて頂いているお客様の8割は女性で、今まで運動はした事がなかったり、40代に入って自分に投資をしたいという方が増えています。運動が苦手な方にこそ体験して頂きたいです。
谷 レッスンはマンツーマンなんですか?
柴田 血流を制限して行うトレーニングですので、一人ひとり体調が違いますし、血流をいかに制限をして乳酸をためていくかですので、必ず1対1で行います。ですのでグループレッスンは禁止されています。
谷 店内にはトレーニング機器も充実していますが、トレーニングの流れは?
柴田 腕の付け根に巻いて約10分程度のトレーニングと足の付け根に巻いて15分程度のトレーニングが一回の加圧トレーニングになります。実際行うメニューはお客様の目標によっても違いますが、血液中に溜まった乳酸をベルト解放時に全身に流す事で、脳が多くの乳酸が血液中にあると認識し、それによって大量に脳下垂体に成長ホルモンの分泌を促す指令をあたえます。軽い運動でもハードな運動をしたかのような成長ホルモンが分泌される事が、加圧トレーニングのポイントで、成長ホルモンはお肌の細胞の成長を促進したり、筋肉の成長を促したり免疫力を向上させたりする効果が期待出来るんですよ。ある大学の実験では通常のトレーニングの290倍というデータもあります。ですので、軽い圧でのトレーニングでも100倍程度の運動効率があると思います。
谷 血流をとめてしまうと少し怖いような?
柴田 完全に止血する訳ではありません。適正な圧で血流を制限するだけですので心配はいりません。最近はトレーニングだけが目的ではなくて、肩こりとか腰痛などにも詰まっている所の血流がよくなっていきますので、加圧トレーニングをリハビリなどで利用される機会が増えています。
谷 ゴルフ練習場についてですが、まず施設について教えていただけますか?
中村 打席は3打席ありまして、そのうち2打席にはシュミレーションゴルフを導入しています。
谷 スイングチェックが出来るんですね。
中村 前方と側面のカメラで撮影し2方向からのスィングチェックが出来ます。
谷 屋外の打ちっぱなしとインドア練習場の違いってなんですか?
中村 基本的なスイングを作ったり、自分の悪い所を根本的に治すのであれば、室内練習場がベストです。なぜなら球を追わなくていいという所で、自分のスイングに集中できるからです。一番大切なのは打感と打音を肌で感じる事で「音を聞いて球の良さを感じろ!」と言われているんです。それと室内だとバランスボールを使ったり多くの器具を使えるという所にもメリットがあります。
谷 個室というかプライベート感がスイングに集中出来るかもしれませんね。でもお値段が気になりますが?
中村 1時間打ちっぱなしが1,500円です。あとレッスンを受けたい方はこれに2,000円プラスで45分間のレッスンをさせていただきます。
谷 レグルスさんでフォームを作って、いざコースという時にコースレッスンなどもして頂けるんですか?
中村 勿論です。近隣にはゴルフ場も色々ありますので、コースの攻め方など指導させて頂きます。
谷 コーヒーの良い香りがしますが、打席の横にはカフェスペースになっているんですね。
中村 こだわりのコーヒーや体が喜ぶフレッシュジュース等もご用意しておりますので、休憩時など是非ご注文ください。それからお仲間で来店される方も多いので、友人のスイングをコーヒーを飲みながらじっくり分析したりしてください。(笑)
■お店データ■
●TOTAL BODY SUPPRT Regulus(レグルス)
加圧トレーニング・インドアゴルフ練習場・ピラティス・整体・パーソナルトレーニング
住所/ 千葉県野田市野田697-1 駐車場完備
TEL:04-7136-7417
■アクセス■
東武野田線・愛宕駅駅下車徒歩5分。愛宕神社交差点前
オフィシャルサイト:http://regulus2014.com/