◆新作映画情報◆ 
TOP>新作映画情報>2007年8月公開作品

(C)2007 ジェネオン エンタテインメント 配給;東芝エンタテインメント


監督:須賀大観 カーバトル監督:江良 圭
[出]中村俊介 内田朝陽 北乃きい 中山祐一朗 蒲生麻由 鈴木慶一 大友康平 他


8月25日(土)池袋シネマ・ロサ他全国ロードショー

オフィシャルHP

■究極のスピードと研ぎ澄まされたテクニックで
 世界基準を打ち破る!!!

全米でチューンナップ・カーブームを巻き起こした『ワイルドスピード』シリーズ。 リアルなドリフトシーンが話題となった『頭文字D THE MOVIE』。数々の本格カー・アク ション映画が世界で製作される中、チューンナップ大国日本から最速伝説が誕生します。 神業的なチューンナップ、限界ギリギリのテクニック、スピードにとりつかれた走り屋 たちが命を削り、極限バトルを繰り広げる!『スピードマスター』は"速さ"を追及する男 たちの死闘を描いた、日本発の本格カー・アクションムービーです。
本作品が、早くも8月25日(土)より池袋シネマ・ロサほか全国ロードショーが決定いた しました。また、池袋シネマ・ロサでは、4月28日(土)よりティザーポスター掲出、 "スピードリールキー"付き前売券を発売開始します!

■アドレナリン全快必至の超絶バトルを見逃すな!!
かつて死闘を繰り返し、"速さ"に虚しさを感じ走ることを止めた流れ者、颯人。 だが、1人の少女との出会いによって"驚異のチューンナップカー"と巡り合う。しかし、 その出会いは、彼を再び"バトル"へと呼び戻していく・・・。そして颯人は、傷ついた 心と共に、少女との約束を守るため、たった1人で無謀なレースに挑むことに・・・。
未だかつてないド迫力レースシーンを、実写<リアル>と最先端技術を駆使したVFXの 融合によりリアルに映像化!NOS(ノス)による凄まじい爆音と加速感、限界を超えた スピードとドリフトバトルが観るものをシートに釘付けにする。


(C)「伝染歌」フイルムパートナーズ 配給:松竹


企画原作:秋元康
[出]松田龍平 大島優子 秋元才加 小嶋陽菜 前田敦子 木村佳乃 阿部寛 伊勢谷友介 他


2007年8月全国ロードショー





オフィシャルHP

■呪われた”自殺ソング”は実在した!!
1933年、ハンガリーで1枚のシングルレコードが発売された。そのタイトルは『暗い日曜日』――。しかし発売から間もなく、この曲を聴いて自殺をする者が続出。ハンガリーではすぐに販売・放送が禁じられてしまう。3年後、『暗い日曜日』はフランスに渡りシャンソンとしてヒットするが、やはりフランスでも曲を聴いたことで自殺する者が相次ぐ。同年、日本でも淡谷のり子が日本語の詩でカバー。国内においても、数人の自殺者が出たという。そして、68年には、作曲者のレッソ・セレシュ自身が投身自殺を遂げるのだった……。

 “自殺ソング”として知られるこの『暗い日曜日』をモチーフとして、映画『伝染歌』は作られた。単なる都市伝説ではない、実話から紡ぎだされたストーリー。そこには、フィクションとしてのホラー映画の域を超えた、リアリティが息づいているのだ。

 
←リビングライフTOPへ 〜07年7月 新作映画情報 07年9月〜
copyright(c)Living-Life.co.,ltd 無断転載禁止 リビングライフ編集部 新作映画情報