◆新作映画情報◆ 
TOP>新作映画情報>2008年2月公開作品

(C)2008『KIDS』製作委員会

KIDS
監督:荻島達也
[出]小池徹平 玉木 宏 栗山千明 斉藤由貴 泉谷しげる 他


2月2日(土)全国ロードショー

オフィシャルHP

純粋だから、分かち合える傷がある。
彼はなぜ傷を癒し続けるのだろうか?
寂れた街のアメリカンダイナーで出会ったアサトとタケオ。
タケオがアサトの秘密を知ったときから、友情は始まった……。

街の工場で働いているタケオ(玉木宏)は、街にやってきたばかりの少年、アサト(小池徹平)と出会う。ある日、タケオは、アサトがテーブルのビンを手も触れずに引き寄せるのを目撃し、興味を持って声をかける。
「この間のアレ、どうやったんだ?」
街にアサトを連れ出すタケオ。そのときチンピラに絡まれたアサトをタケオが救い、傷を負う。アサトがタケオの手をとると、不思議なことが起こる。タケオの傷がアサトに移動したのだ。

「傷の深さも痛みも半分ずつ」
「二人で割ってはんぶんこだね」

「涙ではなく、笑顔を見たいんだ」

顔立ちがどこか幼く、性格も内気なアサト。夢も希望もなく、荒んだ生活を送っているタケオ。共通点のない2人だったが、アサトの秘密を知ったその日以来、友情を深めていく。
その後ダイナーで働く、顔に傷を負った女性シホ(栗山千明)と仲良くなり、3人で笑い合う日々が続いた。だが、アサトとタケオ、それぞれが抱える心の傷と向き合う瞬間が訪れ……。


(c) 2007 Universal Studios. All Rights Reserved.


監督:シェカール・カプール
出演:ケイト・ブランシェット、ジェフリー・ラッシュ、クライヴ・オーウェン、アビー・コーニッシュ、サマンサ・モートン 他


2月16日(土)、日比谷スカラ座ほか全国ロードショー

オフィシャルHP

敵を制し、愛を制し、国を制した女王の物語
伝説の<ヴァージン・クィーン>にみずみずしい息吹を吹き込み、これまでのコスチューム・プレイの常識を打ち破った『エリザベス』から9年―
今、ここに、新たな伝説が刻まれる。
『エリザベス:ゴールデン・エイジ』は、女王の座に就いてからも果てしなく続く<エリザベスの闘い>を見つめ、ゴールデン・エイジ=黄金時代を築き、真の女王に君臨する姿を浮き彫りにしていく。そして、その躍動感あふれる力強いタッチは、新鮮な驚きに満ちている。華やぎに満ちた宮廷生活はゴージャス&エレガントの極みで、ため息もの。その一方で、巧みな策略と優れた判断力を武器に、女王として上り詰めていくプロセスはスリリング―特に、世界最強の国スペインと真っ向から戦うアルマダの海戦では、ドレスを脱ぎ捨て、自ら甲冑を身に付けて戦場へおもむく凛々しい騎士ぶり。その雄姿は、戦士たちが命を懸けて戦うに足る国王であり、女性が見ても惚れ惚れするばかりだ。さらに、映画の見どころ、無敵艦隊との息をもつかせぬ合戦シーンは実物大の船を作って撮影するなど、迫力の大スペクタクルに仕上がっている。


(c) 2007 Focus Features. All Rights Reserved.


監督:ラホス・コルタイ
出演:クレア・デインズ、ヴァネッサ・レッドグレイヴ、メリル・ストリープ、グレン・クローズ、メイミー・ガマー 他


2月23日(土)より日比谷みゆき座ほか全国ロードショー!

オフィシャルHP

アカデミー賞に輝く女優たちのアンサンブルで描く、人生の持つ一瞬の美しい輝きが胸を打つ愛の感動作!
あなたが最期に呼ぶのは、
誰の名前ですか?

重い病に倒れたアン・ロード(ヴァネッサ・レッドグレイヴ)は、長女のコンスタンス(ナターシャ・リチャードソン)、次女のニナ(トニ・コレット)と、夜勤の看護師(アイリーン・アトキンス)の看病を受けながら、静かに人生の最期を迎えようとしていた。混濁する意識の中で、「ハリス」という男性の名前を口走るアン。だが、コンスタンスもニナも、その名を耳にするのはこれが初めてだった。「ハリスと私がバディを殺したの」という母の言葉に、驚く娘たち。そのかたわらで、アンの意識は、40数年前のあの夏の日へと戻っていく......。

 
←リビングライフTOPへ 〜08年1月 新作映画情報 08年3月〜
copyright(c)Living-Life.co.,ltd 無断転載禁止 リビングライフ編集部 新作映画情報