◆新作映画情報◆ 
リビングライフTOP>新作映画情報>2009年10月公開作品
ワイルドスピードMAX
配給:東宝東和
(c)2009 Universal Studio All Rights Reserved.
ワイルドスピードMAX

[監督]ジャスティン・リン
[キャスト]ヴィン・ディーゼル、ポール・ウォーカー、ミシェル・ロドリゲス、ジョーダナ・ブリュースター、ジョン・オルティス、ラズ・アロンソ、
ガル・ガドット  他


10月9日(金)より、TOHOシネマズ日劇ほか全国ロードショー


オフィシャルHP

ヴィン・ディーゼル、ポール・ウォーカーらオリジナルメンバーが再集結!


 全米公開後わずか3日間で、シリーズ前作『ワイルド・スピードX3 TOKYO DRIFT』の総興行収入を超える7095万ドルを稼ぎ出した『ワイルド・スピード』シリーズ最新作"Fast & Furious"の邦題が『ワイルド・スピード MAX』に決定した。

 ヴィン・ディーゼル、ポール・ウォーカー、ミシェル・ロドリゲス、ジョーダナ・ブリュースターといった『ワイルド・スピード』シリーズ第1作のオリジナルメンバーが再び顔を揃え本作は、全米で4月3日より公開されるやいなや『ロスト・ワールド』が打ち立てた記録(7210万ドル)に続く"ユニバーサル・ピクチャーズ作品史上第2位"のオープニング記録を打ち立て、全米での勢いそのままにドイツ、フランス、イタリア、イギリス、ロシア、ブラジル、メキシコ、オーストラリア、中国など、アメリカを含む56ヶ国で初登場1位を獲得した注目度MAXのシリーズ最新作。
 本作では、オリジナルメンバーが再集結しただけでなく、謎の美女・ジゼルや最凶ドライバー・フェニックスなど新キャラクターも登場し、まさに「ORIGINAL」かつ「NEW MODEL」としてMAXな完成品となっている。シリーズ最大の持ち味である「カーアクション」に加え、最新技術を駆使した驚愕のアクションシーンが全編に散りばめられ、他作品の追随を許さない興奮度MAXのフルカスタム・アクションムービーとして、シリーズファンはもちろん、シリーズを観たことが無い観客でも120%楽しめるアドレナリン全開(MAX)の内容となった。

パイレーツ・ロック
(c)2009 Universal Studios. ALL RIGHTS RESERVED.
パイレーツ・ロック

[脚本/監督]リチャード・カーティス
[キャスト]フィリップ・シーモア・ホフマン、ビル・ナイ、リス・エヴァンス、ケネス・ブラナー  他


2009年10月24日よりTOHOシネマズ六本木ヒルズ、みゆき座ほか全国にて公開


オフィシャルHP

無情な大河を下りながらー
もはや船引きの導きを感じなくなった

STORY
 1966年、イギリス―――ブリティッシュ・ロック絶頂期。政府は<ロック=諸悪の根源!>とみなし、BBCでのポピュラー音楽の放送を1日45分以下と規制していた・・・ しかし厳しい取り締まりなんてどこ吹く風、海賊放送の"ラジオ・ロック"は北海の真っ只中の船上から24時間ロックを流し続けていた! 個性豊かなDJたちが送る破天荒でゴキゲンな日々、そんな彼らが贈るメッセージには皮肉もユーモアも愛情も、たくさんのエネルギーが満ち溢れている。ロックで繋がっていく強い絆は、やがてイギリス中を巻き込み、とんでもない奇跡を巻き起こす!

THIS IS IT
『マイケル・ジャクソン THIS IS IT』
配給:ソニー・ピクチャーズ エンタテインメント
マイケル・ジャクソン

[監督]ケニー・オルテガ
[プロデューサー]ランディ・フィリップス


10月28日(水)より丸の内ピカデリー他全世界同時公開!


オフィシャルHP

最期のコンサート”THIS IS IT”がリハーサル映像により奇跡の映画化!


 今年の夏、ロンドンのO2アリーナで開催されるはずだった彼のコンサート”THIS IS IT”。 本作は2009年4月から6月までの時間の流れを追いつつ、百時間以上にも及ぶリハーサルと舞台裏の貴重な映像から構成される。幻となったロンドン公演の監督を務めていたケニー・オルテガが映画も監督。2週間限定で全世界同時公開される。

この映画は、いまだに謎の残るその死の直前まで、マイケルが行っていた猛特訓風景とその素顔を収めた貴重な映像の数々を基に構成されます。
映画は、クオリティの高いデジタル・サウンドとHD画像で収録され、あたかも観客が、実現されなかったロンドンコンサートの最前列にいるかのような臨場感を味わえます。

 
←リビングライフTOPへ 〜09年9月 新作映画情報 09年11月〜>
copyright(c)Living-Life.co.,ltd 無断転載禁止 リビングライフ編集部 新作映画情報