冷凍釜めし「分福茶釜めし」新発売。【味の玉手箱 和膳処 あぶらや】

和食のお膳を提供する京会席日本料理店が満を持して販売を始めたのが、可愛いタヌキの顔をデザインした土釜を使った「分福茶釜めし」。全国へ販売中です!



谷 あぶらやさんを創業されたのは?

延山 2006年に和食のお膳を提供する京会席日本料理店としてスタートしまして、釜めしを中心にお米の味を楽しんでいただくことを得意としています。始めは4種類の釜めししかありませんでしたが、2017年にグランドメニューを変更するにあたり20種類に増えました。

谷 すごい数ですね。

延山 創業から10年間の間には、人気の出ない釜めしもありましたが、地産地消をイメージしたり、海なし県である群馬で北海道の海産物を使った釜めしなど、スタッフのオススメも入れましたら種類が増えてしまいました。

谷 一番人気のメニューを教えていただけますか?

延山 五目釜めしがセットになった「玉手箱御膳」といって、味の玉手箱がミドルネームとなっています。こちらの商品は、お昼のみの限定15食です。朝10時に玄関前に記帳台をお出ししますが、毎日多くのお客様にお並びいただいております。また限定メニューには、他に「10食限定あぶらや御膳」や「5食限定上州牛のすき焼き御膳」なども楽しんでいただけます。

谷 すぐに無くなってしまいますね。お野菜など食材にもかなりのこだわりが?

延山 「あぶらや園芸」という米と麦を中心に出荷する農家を弟が経営していまして、まず自慢のお米が美味しいですよ。また魚やお肉・野菜なども生産者から直接仕入れたり市場に出向いて、厳選した新鮮で旬の食材を使ったお料理を提供しています。

谷 料理はどちらでお勉強されたんですか?

延山 東京の品川にある京料理のお店を中心に修行させていただきました。もともと料理に興味をもったのは、私には兄弟が2人おりますが、実家が農家なので両親の帰りが遅く、弟たちに簡単な料理をつくっていた事です。喜んで食べてくれるのが嬉しくて、それから料理が好きになっていきました。

谷 京料理はお出汁で味を出しますが、関東は濃い味が好きですよね?

延山 この地域も、天ぷらにお塩を添えて提供しても醤油をかける方が多いです。薄くて味が無いのは「ボケた」といいますが、「しっかりした味」にするのに苦労しました。醤油なども色々な種類を使いますが、特に使うのが八正醤油です。味が深いので釜めしで使っています。

谷 新商品「分福茶釜めし」という冷凍釜めしの販売を始められたそうですが?

延山 今までデパートなどのバイヤーさんから、物産店などの催事に出店を依頼されることがありましたが、お店を営業していますので時間をとれずお断りしてきました。折角お声をかけていただいて「あぶらやの釜めし」を広げるチャンスなのに悔しい思いもありました。そんな時期だったと思いますが、食材を冷結する業者さんと出会いまして、釜めしを冷凍できないかと相談させていただきましたが最初断られました。

谷 釜めしを冷凍するのに何か問題でもあったんですか?

延山 お米を凍らせる事が技術的に難しいそうなんです。しかも、直火炊き釜めしの炊き立てを凍らせるということは無理だと言われたんですよ。

谷 確かにお米の冷凍食品は、あまり聞かないですね。それからどうされたんですか?

延山 とにかく一度試しに凍らせてみようとお願いして、それから冷凍にむくむかない食材があるので、試行錯誤を重ねてみましたら、これが大成功で美味しい冷凍釜めしが出来上がりました。今はご家庭のレンジで6分程度で、「炊き立てのおこげもある本格直火炊きの釜めし」を楽しんでいただけます。


谷 先ほど、お店で炊き立ての釜めしと冷凍釜めしを食べ比べさせていただきましたが、正直どちらが冷凍か教えていただかないとわかりませんでした。すごく美味しかったです。商品のネーミングも素敵ですね。

延山 「分福茶釜」は、タヌキが化けて人を騙すという昔話ですが、そのルーツは、ここ館林にある茂林寺に伝わる伝説です。そこでオリジナルのタヌキの顔をデザインした土釜を作って館林生まれの「分福茶釜めし」として、全国に広げていきたいと思い命名させていただきました。

谷 タヌキの土釜が送られてきたら、正直可愛くて嬉しいですね。贈り物にも最適ですね。

■お店データ■
味の玉手箱 和膳処 あぶらや
住所:群馬県邑楽郡板倉町内蔵新田126-4
■アクセス
館林ICより2.5km 大型バス駐車場あり 23名までの送迎可
ホームページ