海外から出張施術の依頼があるという院長が、背骨の歪み、骨盤の歪みを正すカイロプラクティックを!食事・運動・睡眠など維持療法も同時に進めていきます!
前田 大学生の時にカイロプラクティックに出会って人生が変わりました。小学生の時に交通事故に遭い、それからひどい腰痛に悩まされてきました。もっと早く知っていれば、青春時代の人生も変わっていたかもしれません。それから大学を休んで施術していただいた先生の弟子になって勉強を始めた次第です。それからカイロプラクティックの発祥の地であるアメリカに留学して、資格認定をいただきました。
谷 カイロはボキバキと痛いイメージの擬音で表現されることが多いですが?
前田 それは4~50年前のカイロプラクティックですよ。今はそんな施術はしませんので安心してください。
谷 日本人と外国人では施術に違いがありますか?
前田 僕たちは、姿勢を正す仕事をしているんですが、例えば日本人が100人いたら100人骨格は違いますが、基本的な正しい骨格というものがあります。ところが大陸などでは、ありとあらゆる骨格の人がいて、平均して正しい骨格を探ぐりあてるのが難しく、歪んでいるのか判断するのに最初苦労しました。全然違うんですよ。(驚)
谷 開業されたのはいつ頃ですか?
谷 先生の施術の特徴などありますか?
前田 通常は痛みに対してアプローチする施術法というのが多いと思いますが、例えば頭痛があるとすると、まず市販の頭痛薬を使用される方がいるとします。確かに楽にはなりますが、また頭痛の症状が繰り返されるという事があると思います。痛みに対してアプローチしても同じで、なぜ痛いか?に対してアプローチしていかなければなりません。痛みの根本すなわち神経への圧迫が原因の一つとして、まず考えられ、背骨の歪み、骨盤の歪みが影響を与えている事からカイロプラクティックによって整えていきます。
谷 カラダの歪みを整えるというのが、とても大切なんですね。
谷 最後に読者にメッセージを?
前田 10年後、20年後、将来を見据えた施術をコンセプトにしています。当院では、電子マネーやクレジットカードにも対応していますので、こちらも是非ご利用ください。
■お店データ■
HIKARU整体施術院
住所:埼玉県久喜市太田袋665-1
■アクセス
新白岡駅東口より徒歩4分。
ホームページ