体の使い方を見直す古武術を習う。【古武道・古武術研究会 剣住会】


古武術と剣術の指導をしている剣住会。多くの古武術指導者が伝統の維持や、自身の研究の延長として指導しているのに対し、剣住会の指導者野本さんは「教えること」に重きを置いて古武術を習得した。

もともと水泳コーチ時代にひょんなことから出会った古武術を、その特徴的な体の使い方に着目し、水泳に応用しようとしたところから野本さんと古武術の関係は始まった。初心者にとって何が難しいのかを身をもって体験し、記憶して指導にあたっている。大西さんが、女性として武術を学ぶことに不安を述べると、野本さんは「身のこなし、力を入れることに固定概念が少ない女性の方が案外上達するのは早いんですよ!」と答えた。

伝統文化として学びたい、武道として学んで強くなりたい、他のスポーツや介護に応用したいなど様々な目的を持った人々が剣住会を訪れるという。家族の介護で、腰を壊してしまう人の悩みも解消できると聞いた大西さんは、「伝統的に日本の中で育まれた技術が、我々のいまの生活の知恵になり得るって素晴らしいですよね。
今まで全然知らなかった古武術の世界に興味が湧きました!」と語った。

■お店データ■
古武道・古武術研究会 剣住会
国分寺教室 王子教室 金町教室 曳舟教室
ホームページ:http://kenjyu-kai.com
■受講教室や開講日時についてはお問い合わせください。
ホームページ

  1. 頭痛をなくして笑顔の日常を取り戻す!女性と子供のための【頭痛専…

  2. 完全プライベート空間で、お一人お一人に寄り添う新浦安のオーガニ…

  3. 美容と癒しの極上体験、美容矯正(ボディ. 小顔 & 若返り肌)の…

  4. エジプシャンマウの子猫を販売しています【DreamyCat】

  5. 意識の力で自分の可能性を最大限に引き出し、望む結果に手にいれる…

  6. 自然を傷付けない焚き⽕台「NT Fire Stand」

  7. 希望と可能性をつなぐ、出会いの場所。【H.S.マリッジプロデュース…

  8. 腰の痛み、専門治療で癒しを!【整体院とろり】栃木県大田原市

  9. 大人の女性のためのボトル「holms オクタボトル」から、肩掛け出来…

  10. アイドルフェス&アロハフェス! 2023年 8月4日(金) ~ 6日(日)お…