長野市を中心に新築からリフォームまで手がける「ナイスホーム株式会社」浴室・キッチン・トイレなど一流メーカーの商品が55〜70%オフという驚きの価格♪
江口 2010年4月に起業しました。以前はメーカーと工務店などに勤務して設計を長年やっていましたので、20年を機に独立しました。
谷 とても長くこのお仕事をされてこられたんですね。
江口 私の場合は、スタジアムや美術館など大きな建物よりも、一般住宅のデザインと住空間の実用性を両立させる点など、住まいの設計を考える楽しさに惹かれて、21歳の時に東京の専門学校で建築を学びました。
谷 では会社の業務も新築などが中心なんですか?
江口 それが違うんですよ。まず会社を起こしてすぐに新築など依頼がくるとは考えていませんので、会社の成長に合わせて仕事をしていこうと、まずはシステムキッチンなどへのリフォームや、内装リフォーム、外壁塗装など、お客様が困った時に何でも対応できるサービスをさせていただこうと考えました。
谷 では最初に依頼を受けたのは、どんなお仕事だったんですか。
江口 給湯器交換でした。起業して初めていただいた仕事でしたので、今でもよく覚えていますよ。(笑)ただ起業して困ったことは、私は設計畑でしたので、営業の経験がまったくなかったんです。そこで営業はインターネットを活用させていただいています。
谷 ネットでの集客は難しくないんですか?
江口 例えば、浴室・キッチン・トイレなどをリフォームする際ですが、今の時代お客様が使いたいメーカーを調べて、原材料が安い業者を調べてから、お問い合わせいただくというような流れが出来つつあります。一昔前でしたら、「誰か知り合いに良い業者はいない?」といった知人を介して依頼を受けていましたが、核家族化が進んだり、逆に知り合いの紹介だと、何かあった時にクレームをつけたくても出来ないのでという人が増えてきたのも事実です。
江口 そうですね。そこで当社では、メーカーと商品の当社販売価格を明記して、必ず一度現場を拝見させていただいてから、最終のお見積り価格をご提示するようにしています。もともと商品価格が市場価格よりかなりリーズナブルにささていただいておりますので、インターネットからでもご依頼をいただけております。あとはお伺いした時に、どんな工事が必要かをはっきりとご提示できる点も評価いただいていると思います。
谷 テレビでもリフォーム番組など人気ですが、新築とリフォームの境目みたいなものなどありますか。なかにはリフォームで2,000万くらいかかっちゃいましたなんてありますが。
江口 マンションのリノベーションも今人気ですよね。まず一般住宅の場合は、骨組みや基礎がしっかりしているかという点が一番大切です。解体して骨組みにしてみたら、痛みが激しかったという例は数え切れないほどありますよ。特に基礎から手を加えなくてはならない場合は、当然、金額もそれなりにかかってしまいますし、いっそ新築を建てたほうが良かったという事にもなりかねません。判断基準としては、専門家にしっかりと建物を見てもらう事と、長年住んできた建物への愛着の深さなども考慮に入れて、見積り価格と相談されながら選択されるのがいいですね。
谷 なるほど!リフォームの実績を積み重ねてくると、何かあった時はまた頼みやすいですよね。私たちがリフォーム会社を選ぶときには、どんな点をみたらいいですか?
谷 ナイスホームさんでは、これからどんな住空間を提案していきたいとお考えですか?
江口 古民家などのリフォームも入るんですが、やはり木の温もりというか。自然素材を使った健康住宅ですね。その中に最新のお風呂なんかと組み合わせて、生活空間の向上も忘れてはいけないと考えています。最近は壁のクロスを珪藻土や漆喰に塗りなおされる方もいます。自然素材ならではの湿度調整・消臭効果、なによりお部屋の中にいて居心地がいいですよ。リフォームの場合は、クロスを全部剥がして下地処理から仕上げます。
江口 今まではリフォームや住宅設備工事が中心でしたが、2015年で設立から5年を迎え実績もできてきましたので、本格的にハウスブランドを考えて展開していこうと考えています。今まで200棟以上の設計をしてまいりましたので、その経験とリフォームで得られた経験が役に立つとおもっています。
谷 営業エリアはどの辺りまでですか?
江口 長野市を中心に松本、軽井沢、白馬など、中信・東信・北信地区に対応させていただいております。場合によっては他の地域でもご対応できることもあると思いますので、一度お問い合わせ頂ければと思います。リフォームなどの場合はお見積もりもスピーディーに出せるように1週間以内を目安にお出ししています。
谷 先ほどお話の中で、リーズナブルというお話がありましたが。実際どのくらいリーズナブルにされているんですか。
江口 例えばユニットバスですと、一流メーカーのユニットが65%OFFくらいで4種類くらい常時ご用意しています。本体価格と工事費もネットで公開していますので、皆さん他の業者様と見比べてお問い合わせいただいています。
谷 それは魅力的!給湯器の交換も土地柄多いそうですが、大体寿命ってどの位なんですか?
江口 そうですね。大体10年位で壊れる家庭が多いですね。なかには25年もったという方もいますが。(笑)とにかく需要が多いので、今当社では55~70%OFFぐらいで出しています。
谷 あと長野の気候風土には、地元の木材が一番ですか?
谷 最後に読者にメッセージをお願いできますか?
江口 当社はお客様の目線にたった仕事をモットーに活動しています。給湯器、ユニットバス、システムキッチンなどは長野で一番安いのではないかと思いますので、まずは当社ホームページをみてご検討ください。お見積もりは無料ですので、どしどしご連絡ください。
■会社データ■
●ナイスホーム株式会社
住所/ 長野県長野市高田336-2 守田ビル3F西
TEL/0120-011-879
■電話受付時間■
9:00~18:00
定休日/日曜日・祝日
◆主な事業内容◆
一般住宅設計・マンション設計・店舗設計・ホテル設計・事務所設計・その他デザイン監修等
ホームページ