身体の歪みを整え正しい姿勢に!【大和接骨院】

正しい姿勢をキープするには、骨盤の傾きにも注目したカラダつくりが大切!アスリートなどのケガやパフォーマンスアップなどのサポートにも力を入れる。


大西 いろいろな専門治療をされているそうですが、どんな患者さんが多いですか?

大澤 当院では、通常の骨折治療や交通事故患者対応に加えて、産後骨盤矯正専門施療、アスリート専門施術、投球障害専門施術などやっていますので、幅広い患者さんが来られます。すべての患者さんを院長である私が対応しますので、1日20名限定の完全予約制とさせていただいています。一人ひとりの患者さんにオーダーメイドの施術をと考えていますので、これが限界なんですね。その分丁寧に施術することができます。

大西 開業されて5年(2018年現在)ということですが、それまではどんなことをされてたんですか?

大澤 サラリーマンを38歳まで、2008年に医療の現場に入り、7年間中村Drを師事として医療の根本を学び、柔道整復師の免許を取得しました。昔からずっと格闘技とパワーリフティングをやってまして、それもあってスポーツトレーナーになりたかったんですけど、国家資格として認められる柔道整復師の道を選びました。

大西 どんなこだわりを持って施術されているんですか?

大澤 根本的にこだわっている部分があります。患者様の日常生活において、本来の人間の持つ動作が正常に行われているかどうか、姿勢が崩れていないかをまずチェツクします。そこに歪みがあれば、まずそれをリセットします。例えば、立ち上がる動作を考えてみても、正しい体の動きがあるんです。あとはインナーマッスルですね。本来の姿勢を保てずに、体幹部の筋肉がしっかり活動していないと、何の疾患もないのに腰痛がでたりします。

大西 日常の姿勢が大切ということですね。例えば骨盤だったらどういう感じが望ましいんですか?

大澤 だいたいの人は、骨盤が後傾していて、腹斜筋がつぶれてお腹だけぼてっと出てくる姿勢なんですよ。中高年の方々でよくいますよね。一見自然な姿勢ですが、本来骨盤は前傾しているものなんですよ。結局正しい姿勢をキープできないのは、本来使うべき関節や筋肉が十分に活動していないせいなんです。私としては、そこに刺激を与えて、日常生活から変えていけるように根本治療を目指してやっています。

大西 これが正しい位置なんですね。今後の目標はありますか?

大澤 昔からの希望もあって、やはりプロの選手のアスレティックトレーナーになりたいですね。サッカー日本代表の長友選手、あの方のトレーナーは柔道整復師なんですよ。私も日本一のトレーナーを目指して、日本を代表するようなのスポーツ選手が表舞台で活躍するためのサポートをしていきたいです。

■お店データ■
大和接骨院
住所:埼玉県さいたま市西区内野本郷564-1
■アクセス
宮原駅西口から車で5分。駐車場あり
ホームページ

  1. 自然を傷付けない焚き⽕台「NT Fire Stand」

  2. 希望と可能性をつなぐ、出会いの場所。【H.S.マリッジプロデュース…

  3. 腰の痛み、専門治療で癒しを!【整体院とろり】栃木県大田原市

  4. 大人の女性のためのボトル「holms オクタボトル」から、肩掛け出来…

  5. アイドルフェス&アロハフェス! 2023年 8月4日(金) ~ 6日(日)お…

  6. コンパクト焚き火グリルの人気ブランド、焚火魂「笑’s-SHO’s」

  7. 動きを感知して自動点灯、USB充電式のLEDセンサーライト

  8. 保温性に優れた陶器製の万能鍋「LOGOS×萬古焼 楓印・ダッチオーブン…

  9. 正しい姿勢を意識してトレーニングができる厚さ8mmの波形加工トレー…

  10. 学校経営の戦略的なビジョンと実行計画の策定【協育の伴奏者】